ヴェラのさつ★ばつ日記帳

ゆるりと気ままに殺伐ライフ

ポケカのお話②

どうもVelaです。

いつものポケカのお話のお時間です。

 

今回は1月12日の出来事ですね。

今思い返すとメイSR買ってから1日しか経過してないですね。

 

今回買ったのは3枚ですね。

f:id:Vela-IBIS:20210221204437j:plain

マリィSR、ソニアSR、ルチアSRの3枚。

現在はみんな高額カード代表組の仲間入りしたカードですね。

まぁ全員可愛いもんね、しゃーない。

 

今回この3枚を選んだ理由は、前回の記事でメイSRが1日で値上がったのを話しましたがそれと同じくポケカバブルで女の子SRが軒並み値上がってその被害を強く受けていたのがマリィとソニアだったからですね。

これ買った時でマリィが12000円、ソニアが6000円、ルチアが19000円辺りだったかな。

シャイニースターVで新規イラストのマリィが出たのでこちらは旧マリィと呼びますが、旧マリィも今では20000円超えますからね。

ソニアは落ち着いて現在7000~8000円ですが一時期は10000円超えていました、ルチアも値段が上がって一時期結構な話題になりましたが今でも30000円前後するのでこのとき日和って買ったのはかなり正しかったなぁと。

 

ソニアはポケモンのキャラクターの中で1番好きなのでどのみち早い段階で買うつもりだったのでこれもタイミング良かったです。(まぁ初動だったらもっと安かったよねとかはなしで。だって最近集め出したんだもん!!!!)

 

f:id:Vela-IBIS:20210213165201j:plain

個人的な話ですけどこのマリィ可愛いですよね。

シャイニースターVのマリィより個人的にはこっちのマリィのほうが好きなんですよね、顔が良いのとユニフォームより私服のほうが良いっていう完全な持論。

 

今回は短いけどこの辺で、また次回でお会いしましょう。

 

2021/1/12

4/160

 

 

ポケカのお話①

どうもVelaです。

 

今回はポケカのお話になります。

2021/1/11の出来事を今から書いていくので過去のお話です。

 

前回ポケカのトレーナーズカードをプロモ除き全種集めることを決意したっていう記事を書きましたが、結構迷いに迷ったんですよね。

カードのコレクターをするのは初めてですし、何よりやってないカードゲームを集めるって結構勇気いるんですよね。

 

最後まで1番悩んだ要因がリーリエとアセロラの存在ですね。

まぁ当たり前ですがカードゲームなんで高いカードっていうのがあるわけですよ。

それが

f:id:Vela-IBIS:20210219233139j:plainf:id:Vela-IBIS:20210219233205j:plainf:id:Vela-IBIS:20210219233240j:plain

この3枚です。

イラスト違いのリーリエがいるため左から通称「頑張リーリエ」「帽子リーリエ」「アセロラ」と呼ばれているこの3枚のカードですが、

2021/1/11の時点でネット相場で

頑張リーリエが100000円

帽子リーリエが60000円

アセロラ70000~80000円

するんですよね。

 

ちなみに今はたった1ヶ月しか経ってないのに値段跳ね上がってます。

頑張リーリエでネット相場240000円くらい、ショップで完美品だと300000円くらい。

帽子リーリエで100000円アセロラ900000円くらい。

頑張リーリエ30万ですよ?限度を知らないのかこの女は。

 

当時はまだ頑張リーリエが10万ラインだったので、ソシャゲで天井を何回もやってる自分はそこら辺の金銭感覚にはまだ狂ってついて行けていたので結局覚悟を決めました。

 

といってもいきなりこの3枚から手を出すことはできないのでまぁ計画しながらどっかで買うことにしました。

 

そうして1月11日についに記念すべき1枚のポケカを買いました。

f:id:Vela-IBIS:20210219235220j:plain

メイのSRです。

BW2の主人公ですね。

特に、1番最初に買うのはメイに決めてたわけではなく、手頃な値段だったのと可愛いかったのでメイにしたって感じだったと思います確か。

まぁこのカード買って『もう後には退けないな』と思いましたね。

てか恐ろしかったのが、自分このカード1月11日に5000円で買ったんですよ。

そんで次の日にポケカバブルが起きてメイ買取で9000円しだしたんですよね…

f:id:Vela-IBIS:20210220000420j:plain

今見ると他のカードも1ヶ月前は安いなぁ

 10日前くらいには強気な店で買取20000円までいく始末。

f:id:Vela-IBIS:20210220000844j:plain

現在は少し落ち着いて美品で相場14000~15000円くらいです。

ここ最近本当にポケカの高騰具合が半端ないんですよね。

トレーナーカード軒並み全部上がってますからね。

コロナ効果や新規層の増加、コレクターの増加、投資家というか転売屋の増加的な要因だと思います。

正直かなりタイミング悪いまである。

 

うーん、我ながらとんでもない世界に踏み込んでしまった(他人事)。

 

そんなこんなでこの日からポケカコレクタースタートです。

それではまた次回で。

 

2021/1/11

1/160

神羅万象チョコとかいう子供の性癖を歪ませたお菓子のお話

どうもVelaです。

今日家に帰ると1通の封筒が届いていました。

直近でポケカの何か買ったっけ?と思いながら開けたら数日前に購入したアスタロットでした。

f:id:Vela-IBIS:20210215202526j:plain

購入したことすら忘れてた…

可愛いですよねアスタロット。

この前色々カード調べてた時に出てきてそのまま買いました。

「欲しいと思ったカードはそのとき買っとけ」っていう教訓をポケカ集めていく上で学んだので迷いはしなかったです。

 

皆さんは神羅万象チョコというお菓子を知っていますか?

ビックリマンチョコのようなウエハースに1枚カードが付属されているタイプのお菓子です。

僕は小学生~中学生の時に狂ったように買って集めていました。

今回買ったこのアスタロットは15年の時を経て終わりをむかえた最終章の弾に入っているアスタロットです。

全てホロ仕様で歴代の人気キャラが新規イラストでラインナップされています。

 

f:id:Vela-IBIS:20210215203435j:plain

左が初期、右が最後のアスタロット

色々なヒロインがいますがこのアスタロットは特に人気で、子供ながらに青肌という特殊性癖に目覚めてしまう子供も多かったとか多くなかったとか。

 

そんな子供達の為にご親切にフィギュアまで出ていたりします。

f:id:Vela-IBIS:20210215203916j:plain

神羅万象チョコは買ってたけど最初の頃しか知らない人とかはフィギュアが出ていたことに驚くんじゃないですかね。

 

神羅万象チョコの公式サイトで今までの全カードを作品順に全部見ることができるのですが、こんなに続いていたんですね。

マキシウスが主人公の王我羅旋の章までは狂ったように買っていましたがそれ以降はほとんど知らない主人公達でした。

1番集めてたのと思い出補正もあってサイガやリュウガよりマキシウスが1番好きなんですよねー。

久々に自分が持ってる神羅万象チョコのカード探したりしちゃいました。

f:id:Vela-IBIS:20210215204717j:plain

カッコイイですよねマキシウス

これで思い出したのですが上の写真の左から2枚目、超煌神マキシウスが王我羅旋の章の4弾で最終章なのですが、このマキシウスのライバルの黎明王ディルクルムが当時めちゃくちゃ欲しくてかなり買ったのを思い出しました。

 

結局出なかったんですよね…

f:id:Vela-IBIS:20210215205214j:plain

このカード

この厳つさと蠱惑さのバランスが良くて当時から今でも好きなカード。

昔はインターネットショッピングなんてそんなに盛んじゃなかったし、そもそも子供にネットで買い物なんて無理でしたが、今なら大概の物はネットで買えちゃう時代。

ってことでディルクルムも買っちゃいました。

数日後には届くでしょう。

当時からずっと欲しかったカードがついに手に入る。

これが大人の特権。

時代の進化。

 

ちなみに神羅万象チョコ、続編出るらしいですね。

名前は違うので神羅万象チョコの続編ってよりは新作なんですが絵柄も一緒なのでまぁ完全新作シリーズとして。

完結してやっと達成感に浸ってたのにと神羅万象チョココレクター達が発狂してるのをTwitterで見ました。

南無阿弥陀仏

 

それでは今回はこの辺で。

ポケカのお話⓪

お久しぶりです、Velaです。

さぼりにサボって久々の更新です。

単純に今暇だからこの記事書いてます。

ちなみに今回書いてることは先月辺りの話なので過去の出来事を今書いてる形となっています。

 

突然ですがカードコレクターっているじゃないですか?

高額カードや昔の未開封Boxとかをコレクションしている人達のことです。

 

そのカードゲームをプレイヤーとしてやっていてコレクターになっていく人もいれば、そのカードゲームは全くやったことないけどカードだけ集めてるって人もいるからすごいですよね。

遊戯王やZ/Xをプレイヤー側として昔やっていた自分としては、カードコレクターって凄いなぁとは思うけど理解はあんまりできなかったんですよね。

プレイヤー側だった故にカード集めて飾るよりもデッキ組んで遊びたかった思いのほうが強かったので。

 

去年辺りで、コロナの影響で友達と集まってカードやる機会が減ったのとZ/Xのインフレに萎えたりでカードゲームやらなくなって(昔からそんなにガチでやってたわけではないけど)TCGというコンテンツから離れていました。

 

普段YouTubeでカードゲームのパック開封動画やコレクターのカード紹介みたいな動画は全く見ないのですが、年始辺りにたまたまオススメ欄に出てきた「ポケカのオリパ開封動画」を暇だったから見たんですよね。

※オリパ(オリジナルパックのこと)

ポケモンカードってポケモンのほかにトレーナーズって種類のカードがあって、ゲームやアニメで出てきたキャラクターがカードになってるサポートカードがあるんですよ。

これがレアリティによって違く、ノーマルやレアは枠がありイラストが小さいのですがSRレアはテキスト枠がなくイラストが一面に描かれている仕様になっています。

ポケカはN(ノーマル)じゃなくC(コモン)だったかもしれない、ポケカやってないから許してください。

 

Z/XのFoilレア仕様と同じです。

f:id:Vela-IBIS:20210213165118j:plain

Cレア

f:id:Vela-IBIS:20210213165201j:plain

SRレア

当たり前ですが効果は同じですし全く同じカードです。

SRやHRレアは要はコレクターやデッキを高レアリティで光らせたい人向けになっています。

例えばこの写真のマリィだとCレアは1枚100円程度ですがSRは20000~22000円(2021/2/13日ネット相場)します。

 

で、話を戻しますがそのオリパの開封動画を見ていたときに何かのトレーナーカードのSRが当たって、動画の投稿者がこれは被ってるなぁとトレーナーのコレクションファイルを開いていたんですよね。

その時にびっしりとファイルにSRのキャラクターのカードがファイルさせているのを見て、すっごい綺麗だし圧巻だなぁと感じました。

SM・剣盾はやっていませんがその前までのポケモンシリーズはゲームでやっていましたし、キャラクターもほとんど知っていて思い入れのあるキャラも多く、気が付いたらポケモンカード全くやっていないのに集めたい欲に駆られました。

 

で、少し調べたのですが、ポケカって他のTCGよりもその時期その時期で相場のブレ幅が半端ない気がするんですよね。

コンテンツがそもそもポケモンっていう強いブランドなのでまぁわかる気もしますが。

まぁその辺は次回の記事で細かく書きます。

 

そうしてポケモンカードを集める気満々になったのですが、コレクターするにしてもどこまで集めたりどのレアリティを集めたりなどの範囲を決めるのは重要です。

で、自分で決めた範囲が「エクストラバトルを除くパックから出るトレーナーズのSR・HR」

です。

対象は2016年12月9日に発売した「コレクション ムーン」以降のトレーナーズカードにします。

テキスト枠を揃えたい理由からです。

そうなると現在発売している拡張パック一撃/連撃マスターまででSRとHRのトレーナーズカードの枚数は160枚なはずです。

マジで最近ポケカについて色々調べている最中なので枚数違っていたりしたら詳しい人教えてくれると嬉しいです。多分160枚で合ってるはず。

 

当たり前ですがSRHRなので人気キャラクターのカードなどは普通に万超えのカードも多いです。

(我ながら本当コイツ金かかる趣味しかやってないな)

 

これを決意したのが1月の初旬なので現在まで(2021/2/13)の集めっていった記録をこれから暇なときに記事にしていって追いついたら、集めていく度に更新していきます。

高いカードから買ったりしてるのもあって今で数十枚って感じです。

新しいパック出れば増えるわけだし最新パックまでをコンプリートするのはいつになるんだろうね(他人事)

 

それでは今回はこの辺で。

 

0/160 START。

 

 

マキオンをやってるとふと思うことがあるお話

放ったらかしにしまくって半年ぶりの更新です、はい。

お久しぶりです。


今日は僕が狂ったようにずっとやってるVSシリーズのEXVSMBONについてです。


今回かなり自分語りが多くなると思うけど自分のブログだし別にいいよね。


先に言っておくけど別に僕はバンナムの社員でもバンナムの信者でもありません、そこんとこ理解した上で読んでくれると嬉しいです。


自分、マキオンやってるとふと感じることがあるんです。

(ああ、今自分はマキオンやってるんだなぁ)って。

こう思う時はだいたい2パターンあって1つが自分が前作のFBまでにいない機体を使ってるときともう1つがSNSでゲームバランスやゲームシステムに文句言ってる奴を見かけたとき。


何言ってんだコイツって話だけど、そもそもVS勢のほとんどがFB以降のVSアーケードシリーズが家庭用になることはないと思ってたと思うんですよね。

その理由も色々あって、FBが発売したことによってゲーセンの売り上げがガタ落ちしてゲーセン側からバンハムに直接クレームがいったとか、MB.MBONはアーケードの基板がPS3基準だからPS4に移植できないからとか。

他にもいろんな憶測が飛び交って実際FB以降ずっとVSシリーズの移植作は出ず、PS4で新VSシリーズが出たと思ったらガンダムバーサスとかいうエクバ2の有料βテストクソゲーが出たわけですよ。


実際VSシリーズの移植作が出ればゲーセンの売り上げは落ちるのは間違いなく、バンナム側が家庭用出すメリットないし当然っちゃ当然なんですよね。


そんな中、VSシリーズ10周年記念としてマキシブーストオンの家庭用がサプライズとして発表されたわけですよ。


誰もがもう出ないと思ってたゲームが出たわけですよ。


正直自分はFBの家庭用発売が決まったときより興奮しました。

FBが発売する時は僕は完全なエンジョイ家庭用勢だったんで、エクバにいなかったアイオスがめちゃくちゃカッコよくて使いたかったのでそれが使えるのが嬉しかったですね。


FBが発売してマキオンが出るまでの6年間くらい、友達とFBとバーサスのクソゲーを飽きたら行ったり来たりを繰り返してたけど、やっぱサバーニャとAGE機体がずっと使いたかったんですよね。


FBのDLCでハルート来たから期待してたんだけどフルセとサバーニャは来なくてDLCが終了して、VSには当然参戦してるわけもなく、自分がアケやり始めたのはエクバ2からだったからまだそんときは使えないわけでずっと使いたいと思ってたのよ。


自分、ガンダム作品はTVシリーズなら00とAGEが1番好きで、オルフェンズは内容は好きじゃないんだけど機体は好きだからマキオンでは00系とAGE系とオルフェンズ系の機体以外まず使わないんですよね。


たまーに他の作品の機体使うけどマジで滅多に使わない。

オールスターのキャラゲーだからこそ自分の好きな機体使えるのってホントに楽しいわけでAGEやオルフェンズのキャラ使ってる時に「今自分はマキオンやってるんだなぁ」って強く実感するわけです。

サバーニャ、ダークハウンド、FX、バエル使ってる時に特に実感する。(ココら辺がずっと好きで使いたいと思ってたから)


システムやキャラに文句言ってる人を見ると、まずずっと出ないって言われてたゲームが出ただけでもありがたいし、キャラゲーなんだから自分も対面も好きな機体使ったらいいと思うんですよね。


自分は最近ホントにゲームやらなくなって、もうVSシリーズ以外のゲームはほとんどやらないけどマキオンはまだずっとやってると思う。


マキオン通じて身内の人数もFBやってた時より増えて、まぁコミュニケーションツールの一環としてやってる部分あるけど身内で気軽にわちゃわちゃやるのも楽しいわけでマキオンでてくれてホント良かったなって。


まぁ何が言いたいかっていうと根本としては、VSシリーズって民度が悪いってイメージしかないと思うけど、ゲーム自体はホントに面白いわけで1部の人間で印象付けられちゃってるけど興味ある人はやってみて欲しいかな。


特に身内でマキオンやってない奴がこれを見たらぜひ購入しようか。

錦マキオン部は部員をいつも募集しています(最後に宣伝をして台無しにする)

石油武器を取ったお話

突然ですけど刀系女子ってかっこいいよね。

 

久々にブログ更新したと思ったら何言ってんだって話なんだけど。

 

昔から刀を武器にするキャラ好きで、シャナとか紗夜とかアカメとか好きなんだよね。

 

だからグラブルだとミリンやナルメアが好きなんよ。

 

で、話は変わるけどグラブルにはスペリオルシリーズっていう武器があるじゃないですか?通称、石油武器って言われてるやつ。

 

これはガチャやサプチケなどで取れずゴールドムーン100個と交換する玉7個でどんな願いも叶えてくれる龍も泡吹いて倒れる武器。

 

前からいつか欲しいなーって思ってたんだけどまぁなかなか手を出せる物じゃなくて遠い存在だったんだよね。

 

で、最近あんまりグラブルやる事がなくそんなに優先的にダマ突っ込む武器があんまないこともあり

f:id:Vela-IBIS:20200329212215p:plain

 

取っちゃいました

 

刀だぞ!?天羽々斬だぞ!?

刀好きならそりゃあこれ一択でしょ。

 

 

ちなみに天羽々斬(あめのはばきり)は日本神話に出てくる刀剣です。

シンフォギアで伝わる人もいる。

 

取って改めて思ったのが石油武器は完全に自己満足の世界だなぁってことかな。

ダマスカスがゴールドムーン20個ってことを考えるとスペリオル武器取るのにダマ5個分、そこから3凸するからスペリオル武器1つでダマスカス8個分です。

 

そんな価値ある?って言われたらそういう事じゃないんだよって言うしかないんだよ。

取った後悔は全くないどころかむしろ嬉しい。

 

現状は十天最終終わった人や突っ込む武器がなくなった人、諦めた人、そんなの関係なしに欲しいんだ!って意思のセンスプレイヤーのための選ばれし武器って感じ。

 

5月に5凸くるから武器によっては結構化けそうな気がするんだよね。

 

天羽々斬を取った今、最後のワガママはサリィが欲しいでち。

 

それでは今回はこの辺で。

 

 

 

Z/X復帰してからを振り返るお話。

クロスレイズ楽しすぎてやめられないんだけどwwwwwwww

 

はい、お久しぶりです。

自分語りするの久しぶりだなぁと思ったら最後に書いたの夏でしたね。

 

今回はZ/Xのお話なんですけど、思い返してみるとIGOBの存在を知ってきさらもといヴェスパローゼデッキを組んで復帰したのが今年の4月なので半年近く経ったんですね。

ヴェスパから始まって気づいたらデッキが14個近くになってたけど恐らく気のせいですね、うん気のせい。

まぁデッキの紹介はいずれ書きたいと思ってるけど今回はZ/Xを振り返ってのお話をしたいなと。

 

最近思うんですよね、半年前と今だとだいぶZ/Xについての考え方が変わったなぁと。

もちろん強いデッキ達ってのはあるけど運も左右することながら、どのデッキでもワンチャンあったり、勝ち得る可能性があるってのが今のZ/Xの環境だと大雑把に私は思ってます。

 

正直復帰したての頃はIGOB出してオラオラしたり場面ひっくり返して強い!くらいの考えでやってました。

私の場合、布教してZ/X始めた友達と1ヶ月に2~3回やるんですけど、やる度に(そういう攻め方される場合もあるのかぁ)とか(今のプレイングよりいい動きできたなぁ)とか考えさせられてばっかです。

やる度に反省しかしてないレベル。

それを繰り返してるうちにだんだん、ただ何も考えずにそのデッキのコンセプトを押し付けるだけじゃダメだって感じるようになりました。

ゲームメイクの根本って自分のやりたい動きをいかにできるかじゃないですか

それがZ/Xってめっちゃ難しいなぁって思うんだよね。

序盤ですぐ自分のやりたい動きをパンパンパンパーン!ってやってはい!どうぞ!返してみてください。みたいなことってZ/Xの場合まずできないですよね。

 

自分がやりたい動きをする過程で相手に合わせないといけないんですよね、リソースやチャージなどを判断しながら。

思い返すと私が負ける時って、自分の理想の展開だけを追求して展開した結果、次のターンで返されて負けるってのが1番多いなぁと最近気づいた。

 

デッキのタイプってめっちゃ大分類に分けると速いデッキと遅いデッキに分けられるよね、これを把握することがまず大切だなぁと。

 

序盤からガツガツ攻めて取りに行くようなデッキと、コツコツ基盤を組み立てて中盤以降から捲ってくようなデッキ。

 

どっちのタイプだったとしても相手は待ってなんかくれないわけで、相手のやりたい動きをさせないか遅らせるかしないといけないんですよね。

 

速いデッキの方を元に言うなら、速いデッキっつったて如何に速く相手を倒せばいいってわけでもなく(取ったのがLRだったりイベントなどでイレギュラーが発生する為)、攻める過程で相手のやりたい動きをするまでの過程を遅らせる必要がでてきます。

配置だったり余裕があれば展開を残したりですね。

それをしないと何が起きるかって息切れが起きるんですよね、当たり前だけど。

そんで準備が完全に整った相手に返されて負ける。

 

うーん、考えることが多い!w

あり得ないほどない頭を使わせてくるんだよね。

そこがめっちゃ面白いんだけどさ。

 

っていう半年でZ/Xに対する理解がだいぶ変わったよっていうお話でした。